こんばんは。
Red Carpet Walkerの時間です。
LINEなどの文章によるコミュニケーションで
気をつけたいこと。
それは、、
「ネガティブワードを使わない」
これは鉄板です!
普段の対面のコミュニケーションでも
意識したいことではあります。
特に文章でやりとりするシーンでは
ネガティブワードは思っている以上に
相手悪い意味で影響を与えます。
ポジティブなワードで会話できる人ほど、
人から「頼りたい」「元気なる」
「楽しい」といった印象を与えることができ、
人から会いたいと思われる人になります。
文章は送るまえに自分で確認することが
できます。
ぜひ送るまえに一度、ネガティブワードを
使っていないか、見直して送るように
してみてください。
意外と無意識にネガティブワードを
使っていたことに気付く人も少ないです。
心が伝わるぬくもりワードを選ぼう
\ Show Must Go on! /
◾︎最新情報はこちらから
0コメント