言葉の力で世界が変わる

こんばんは。
Red Carpet Walkerの時間です。



2020年の東京オリンピック開催まで、
1年と少しになり、街中では着々と
準備が進んでいますね。

外国からたくさんの方が日本に来るため、
街中では英語の表記の看板も
かなり目立ってきました。

世の中は「英語」を勉強しないと
いけないおいう空気感がありますが、
わたし達がふだん話している
「日本語」って実はすごい力があるって
ことをある本で知りました。

その本は

【日本語が世界を平和にするこれだけの理由】



 

その本では日本語と英語の違いについて
書かれています。

その中で英語は「主張する言葉」で
一方日本語は「共感の言葉」として
事例が紹介されてました。 

その中で驚いたのは、日本に留学した
外国人が、なんと性格が優しくなって
帰ってきたそうです!

日本語にはそれだけ人の気持ちを
やわらかくする力があるんだと驚きました!

詳しくはぜひ本を読んでみてください。

RCWでは自分を変えていく「言葉」に
ついてもあつかっています。

あなたの夢、目標達成する環境に
飛び込んでみませんか?

言葉の力で自分を変えていこう。
\Show Must Go on/

◾︎最新情報はこちらから

0コメント

  • 1000 / 1000