こんにちは、カズです!
2018年もあと2週間で終わりですね!!
そして、2019年がもうすぐスタートします。
年始には多くの人が
目標を立てるんじゃないでしょうか。
目標を立てることの大切さは、
みなさん重々知っていると思います。
その時に同時にやらないといけないことが
実はあるんです。
ですが、多くの人がやり忘れていて、
目標達成を遠ざけることになっています。
やらないといけないこと。
それは、
「やらないこと。」
「やめること。」
を決めることなんです。
例えば、
「これまでやっていなかった
読書の習慣を身につける」とするなら、
これまで何かやっていた時間が
読書に置き換わることになります。
そうすると、これまでの習慣のうちの
何かを「やめる」ことが必要になります。
目標を達成するために、
なにも犠牲にせずできることは
なかなかないものです。
何かを選択することが必ず必要になります。
目標設定の際には必ず
「やらないこと。」
「やめること。」
も決めましょう!!
それだけで、目標達成への道が
一歩前進しますよ!
人生は決断の繰り返し!
\ Show Must Go on!/
0コメント