こんばんは。
Red Carpet Walkerの時間です。
話を相手に伝えたい。
そう思うあなたはこのようで
なければなりません。
「話し上手」である前に、
「聞き上手」である。
えっ??
そう思ったかもしれません。
話し上手とは、ここでは
プレゼンテーションやセールス、交渉と
いったことが上手なことを指してます。
これらすべてにテクニックが存在します。
「話し上手」になりたいあなたは、
そこにおそらく目を向けるんじゃない
でしょうか??
それも正解です。
技術を学び、磨き、実践することで
確実にあなたは「話し上手」への
ステップを登っていきます。
しかし、テクニックよりも
大事なことがあります。
それを身に付けた人は押し並べて
「聞き上手」さんなのです。
では聞き上手さんはどんなことが
上手なんでしょうか??
当然「聞くこと」なんですが、
どのように上手なんでしょうか??
その秘訣とは…
「受け入れること」です。
自分を受け入れ、相手も受け入れることが
何よりも大事です。
「受け入れる」の反対は
「ジャッジする」です。
決めつけることは、自分や相手の力を
奪います。
聞き上手の逆です。
あなたは受け入れてくれる人と
決め付ける人とどちらの人に
話を聞いてもらいたいでしょうか?
そして、この受け入れるのか
決め付けるのかというあなたのあり方が
普段どのようであるかがとても重要です。
人間は不思議なことに、相手を
否定する部分を持つと、それが相手に
伝わります。
目の前にいる人が否定している相手で
なかったとしても、です。
あなたが「自分もOK、相手もOK」で
あるというあり方を身に付ければ、
あなたの話は不思議と聞き手に
受け入れてもらえます。
聞き手に受け入れてもらいたいならば、
まずは自分が他人の話を受け入れる。
これこそが話し上手の秘訣であり、近道です。
話し上手を目指すなら、ぜひ聞き上手も
目指しましょう!
愛を持って、受け止めて
\ Show Must Go on /
◾︎最新情報はこちらから
0コメント