「年始に立てた目標が今年も叶っていない……」
そんなあなたに伝えたいことがあります。
それは、「目標の立て方にはコツがある」ということです。
時は遡り、七夕。
七夕と言えば、短冊に願い事を書きます。
ここに実は、成功の秘訣が潜んでいます。
その秘訣とは、成果を上げている人たちは共通して、現在進行形で行っていることなのです。
あなたが年始に目標を立てた時に、その目標をどのようにしたでしょうか?
①書く
思っただけ?イメージしただけ?
それでは実現までの道のりは遠いのです。
絵馬に書いた
これも悪くないのですが、おすすめしたいのは「紙に書く」ことです。
七夕のとき、書いた短冊は笹に吊るしますよね?
その笹って、目に見えるところにおいてありませんか??
それと同じです。
あなたの抱負や目標を「目に見えるところに貼る」
これをしてみてください。
目標を立てても実現しないのは、「忘れてしまう」から。
紙に書き、目に見えるところに貼る
これだけでオーケーです!
その紙を目にする度に、あなたの意識と無意識が、目標達成にフォーカスを集め始めます。
②期限を決める。
「○○までに」と、書く内容に入れてください。
七夕の短冊に、「今年は」とか「来月」とか書いてる人がいます。
さらに別でいうと、卒業文集もそうですね。
小学校の卒業文集で、将来の夢を書いてその通りになっている人がいます。
イチロー選手や本田佳佑選手が代表例ですね!
期限を書くことで、あなたの意識と無意識がその期限までに行動を起こそうと力を貸し始めます。
③現在形で書く
「○○してますように」
「○○ができてますように」
このように未来形で書くのではなく
「○○している」
「○○できている」
と書きましょう!
人間の脳的に、事実とイメージの境目はありません。
なので、既に起こっていることのように書くことで、あなたの意識と無意識がそれを実現するように動き始めます。
以上が、七夕から学ぶ、年始の目標を実現する3つのコツでした!
あなたが望む未来はその手の中に!!
\ Show Must Go on!/
■12月セミナーのご案内
・現役役者が実践!声のコンプレックスを解消する3つの方法
12/8 10:00~12:00
https://www.kokuchpro.com/event/01eea6bd823f7fc8c4c2607842c1ffa7/
12/15 10:00~12:00
https://www.kokuchpro.com/event/f026f11724b9f3809ae0ad3f397ff10a/
12/23 10:00~12:00
https://www.kokuchpro.com/event/b06bdd6a8aeff73ad6d9960f6c1c6699/
・マンダラシート で漠然とした夢を一気に現実にする3つの方法
12/8 13:00~16:00
→https://www.kokuchpro.com/event/4c96b35d95010d5f42c3eb2d5a3c1fb7/
12/15 13:00~16:00
https://www.kokuchpro.com/event/6abdc8495307228c8e99391fca375720/
12/23 13:00~16:00
https://www.kokuchpro.com/event/9f12af6d761321c162cf4e1f80b48771/
■Red Carpet Walkerお申込みはこちら
→https://peraichi.com/landing_pages/view/rcw
0コメント